CD4枚 サー・ネヴィル・マリナー バッハ名演集管弦楽組曲、ブランデンブルグ協奏曲他 サー・ネヴィル・マリナーのバッハ作品集です。 管弦楽組曲は全4曲、ブランデンブルク協奏曲は最も人気のある3,5番に2番、 そして名手ヘンリク・シェリングと共演したヴァイオリン協奏曲第2番 4枚目はバッハの アヴェ・マリア 、G線上のアリア、ポロネーズ、主よ、人の望みの喜びよの有名な小品に アイネクライネナハトムジイーク、オンブラ・マイ・フ、パッヘルベル カノンなど他の有名な小品と さいごにオルガン演奏によるトッカータとフーガ ニ短調で締めております ①東芝EMI TOCE8912 録音 1984/11 バッハ 管弦楽組曲第1番ハ長調 管弦楽組曲第4番ニ長調 ②東芝EMI TOCE8911 録音 1984/11 バッハ 管弦楽組曲第2番ロ短調 管弦楽組曲第3番ニ長調 ③東芝EMI GCP1030 録音 1980/5,76/6 バッハ ブランデンブルク協奏曲第2番ヘ長調 ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調 ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV1042 ヘンリク・シェリング(V) サー・ネヴィル・マリナー アカデミー合奏団 ④東芝EMI SGK89109 録音 1974,77 モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク パッヘルベル カノン アネビノーニ アダージョ (ジャゾット編) グルック 精霊の踊り ボッケリーニ 「メヌエツト」 J.S.バッハ アヴェ・マリア (グノー編)* G線上のアリア」 ポロネーズ」 主よ、人の望みの喜びよ」 ヘンデル オンブラ・マイ・フ** シバの女王の入場 J.S.バッハ フーガ ト短調*** トッカータとフーガ ニ短調*** サー・ネヴィル・マリナー アカデミー合奏団 * モールス・アンドレ(Tp)、ジェーン・エーカー・スミス(p) **アンドリュー・ディヴィス フィルハーモニア管弦楽団 ***ウエルナー・ヤーコブ(Org) 購入後保管庫に収納していたので 大きな傷もなく良好な状態です、 写真を添付しますので状態をご確認ください。ただし、中古CDであることはご理解のうえご購入ください
受付時間
初診・他科初診 | 8:00~11:00 |
---|---|
再 診 | 8:00~11:00 |
紹 介 受 診 | 8:00~11:30 |
予約がある場合は、 指定の時間にご来院下さい。 開院時間は7:30〜となります。 |
休診日
面会時間
休日・
時間外診療